
7時10分、小さなアタリだと思ったら オオモンハタでした❗ 本山さん。

ハリス60号・クエ針25号に、ジャンボイサギが目に掛かってきた❗(◎-◎;)
エサ取りの犯人の一種でしょう!
今夜も7時頃に餌を確保!!
餌釣りは今夜も厳しかったです!\(^汗^)/
2025年9月7日
大阪市、大江さん チャーター便。
オオモンハタ 1尾。
ジャンボイサギ 1尾。
アカイカ・スルメイカ 20杯。
今夜も餌のイカを確保するのに大苦戦!(++)
持参したスルメイカと活イカとで、ナンとか納竿まで持たせたが・・\(^汗^)/
サバが居ないので、餌もちのいい スルメイカを確保できたら良いのですが・・
今夜は 昨夜り、餌が逃げて 少しだけ気配はあった!
明日に期待でっス!!
餌が釣れるまで、スルメイカを持参してください。
サバも居ない事はないので、サバ用のサビキもあれば!^^
< =水温 ℃>