
船釣り 初挑戦で、いきなりジャンボイサギです❗\(^o^)/ ミミちゃん。

キンムロ(マムロ)も10尾釣りました!\(^o^)/

尾長グレも 大型!41cmです!\(^o^)/

船釣り初チャレンジをさせた、叔父(植村さん)は ミミちゃんに負かされました!(笑)
マムロ8尾! 尾長グレも釣ったが・・ミミちゃんより小型でした!(++)

岩越先生もジャンボイサギ42cmです!\(^o^)/

キンムロ(マムロ)は8尾です❗\(^o^)/
港に帰ってから小西さんと、マムロの活魚を お刺身で試食して・・
・・・『 めちゃ旨い!』を連発で、橋が止まらずでした!(笑)(^^)v

尾長グレ40cm以上を3尾も!!\(^o^)/

ジャンボイサギ44cm❗\(^o^)/ 小西さん。

大きなマムロも9尾釣りました!\(^o^)/
釣りたてのマムロは絶品だったでしょう!!(^^)v

小西さん、大きな尾長グレも❗(^-^)v

尾長グレ42cm・43cm!\(^o^)/ 北池さん。
大きなマムロも6尾釣ってます❗(^-^)v
今日も大きなマムロが殆んどで、13尾釣り 竿頭でした!\(^o^)/
お見事ですーー!! 四国・徳島から遠征!! 富永さん。

吉田さんも四国から遠征組! 尾長グレ2尾です❗\(^o^)/
マムロも8尾です❗\(^o^)/

四国、徳島から遠征組の藤田さん❗(^o^)
二日釣り、お疲れさまでした❗\(^o^)/
四国・遠征組の富永さんら 3名で、大型クーラーにマムロてんこ盛り!!\(^o^)/
二日釣りの釣果です!!\(++)/
まだクーラーに!!^^ 三人で、3等分して帰りました!\(^o^)/

国定さんも尾長グレ42cmです❗\(^o^)/
マムロは6尾でした!^^v
2025年5月20日
大阪、ミミちゃんら 船中で。
イサギ 30~44cm 30尾。
尾長グレ 35~43cm 12尾。
キンムロ 34~43cm 74尾。
( 殆んど マムロ!)
ウメイロ 30cm 2尾。
マルソーダカツオ 5尾。
サバ 大多数。他
今日も旬魚は絶好調!!\(^o^)/
今日はキンムロアジ(マムロ)と尾長グレが!(^o^)v
ジャンボイサギは3尾止まりでしたが、皆さん!
狙い目の魚種がバッチリ釣れ、ルンルンで帰られました!\(^o^)/
明日も 旬魚狙って頑張りまっス!!(^^)v
< =水温 ℃>