
キンムロアジ 6尾!!\(^o^)/ マムロ4尾です! 谷輪さん。

尾長グレも、良型37cmと39cm!!\(^o^)/

池上さんも、大きなマムロ3尾です!\(^o^)/

大型! 尾長グレ41cm!\(^o^)/ 口太グレも2尾!

キンムロ4尾中、2尾はマムロでーす!(^o^)v 踞尾さん。
グレは・・・口太でした!(笑)
良型ウメイロ 38cm!\(^o^)/ 踞尾さん。

大きなキンムロアジ ( マムロ ) 2尾!!\(^o^)/

良型サイズの旬魚も!(^^)v

尾長グレだと思ったが・・・(><) 川口さん。(笑)

マムロ 2尾!!\(^o^)/

中西名人! 今日は・・マムロ2尾でした!
2025年4月12日
泉佐野市、谷輪さんら 船中で。
キンムロアジ 34~43cm 20尾。
( マムロ 15尾!)
グレ 33~41cm 10尾。
( 尾長グレ 4尾!)
イサギ 28~36cm 10尾。
ウメイロ 38cm 1尾。
アカイサギ 10尾。
ヒメダイ 15尾。
大サバ 多数。他
今日も魚種多彩に 上記の釣果!!(^^)v
水温が上がり、旬魚4種がボチボチ釣れだしました。
船頭の都合で詳しいコメントは後で!\(^汗^)/
明日は大荒れで休船します!!
予約の皆さーん! 宜しくです。\(^汗^)/
< =水温 ℃>