
キンムロアジ 15尾中、マムロ 12尾も❗\(^o^)/ 藤本さん。
大きなマムロ・・1尾いっただきましたー!(^^)v
シマアジに引けを取らない、絶品! 大型マムロ!! 本番、突入です!!\(^o^)/

尾長グレも 3尾です❗\(^o^)/

良型ウメイロも、ナンとか1尾❗(^-^)

藤本さん! 釣り過ぎー!!\(^o^)/

尾長グレ42cm❗\(^o^)/ 40cmも!(^^)v
尾長グレは4尾釣りました❗(^-^) お見事! 長さん。

キンアジも10尾中、7尾はマムロです❗\(^o^)/
狙い目の大好物二種釣れて良かったですね!

長さん! ウメイロは一人だけ釣れずでした!\(^汗^)/

須原さんも、キンムロ10尾中 8尾はマムロでーす❗\(^o^)/

尾長グレも2尾です❗(^o^)v

須原さんも、お土産十分!! 大満足の釣果でした!\(^o^)/
頂いた、大型マムロ!! 早速、お昼に!!(^o^)
少し皮を剝いたら、ご覧のとおり ・・ずるずる脂!!\(**)/
半身で、てんこ盛り!!\(^o^)/
三切れ食べれば、醬油が ご覧のとおり!!\(**)/
後は、ご想像にお任せします!!(^o^)v
この時期のマムロ!! 味の知ってる方は早く来てください!(笑)
2025年4月10日
大阪、藤本さん 3名。
キンムロアジ 34~43cm 35尾。
( マムロ 27尾!)
グレ 34~42cm 10尾。
( 尾長 9尾!)
イサギ 28~34cm 8尾。
ウメイロ 32、33cm 2尾。
サバ 35~40cm 10尾。
今日は旬魚! マムロが爆釣でした!\(^o^)/
尾長も 2尾~4尾釣れたが、昨日 釣れたイサギのポイントに行ったが・・は釣れずでした!(><)
今日は本命4種中、2種は!(^^)v
イサギ・ウメイロは・・休憩でした!(笑)
明日の天気が・・微妙!!
予約の皆さーん! 連絡を!\(^汗^)/
< =水温 ℃>