
でっぷり太った、乗っ込み真鯛60cm!\(^o^)/ 藤田さん。

真鯛52cmと53cm\(^o^)/ 和田さん。

食べ頃サイズ! 真鯛51cmです❗\(^o^)/
今シーズン、初釣り❗下川さん。^^


納竿間際に、31cmと36cm❗\(^o^)/ ウメイロは3尾で竿頭!(^^)v
中村太蔵さんも、今シーズンの 初釣りでーす!!^^

イサギ2連\(^o^)/ 清水さん。

清水さん 深場で、大きな キンムロアジ43cm\(^o^)/❗

ウメイロとキンムロアジ❗(^-^)v 中川さん。

待望の ウメイロです❗(^-^)v 浜田さん。

絶品!マムロです❗(^-^)v 良型イサギも❗(^-^) 川端さん。
2025年4月5日
高槻市、下川さんら 船中で。
真鯛 51~60cm 4尾。
ウメイロ 30~36cm 6尾。
イサギ 32~35cm 6尾。
キンムロアジ 35~43cm 5尾。
( マムロ 3尾!)
アカイサギ 30~40cm 3尾。
ヒメダイ 23~32cm 15尾。
サバ 35~43cm 大多数。他
今日も尾長グレは狙わず、本命はイサギ・ウメイロ・キンアジで攻めて見ました!(^^)
朝イチから サバの猛襲で・・悪戦!(++)
そんな条件の中、ナンとか上記の釣果でした。
深場でお土産釣りを試みたが、これ又・・サバ・サバ・サバ!(++)
1時間ぐらい深場で攻め、サバの猛襲にギブアップ!(><)
再度、浅場の戻って・・時間まで!\(^汗^)/
水温上昇すれば、本命の三種は楽しみです!(^^)v
明日は悪天候のため、休船します。
予約の皆さーん!! 中止ですよー!
服部さーん、来ちゃダメですよー!!(笑)
< =水温 ℃>