シマアジ 53cm・54cm!!\(^o^)/ 中村名人。
今夜はシマアジ4尾釣り、竿頭!! 名人、復活ですね!(笑)
レギラーサイズも 2尾です!(^^)v
明るい内から 良型のメイチダイ 2尾? 3尾?(^^)v
浜中社長も、良型シマアジ 51cmと、レギラーサイズ 2尾!\(^o^)/
浜中社長! 小型ですが、ヤイトカツオも 3尾!!(^^)V
上手く 料理すれば、お刺身でも!\(^o^)/
浜中・中村コンビで、シマアジ 7尾!!\(^o^)/
シマアジ 55cmと 52cm!!\(^o^)/ 今夜一番のシマアジです!(^^)v
置き竿で 2尾とも釣った、尾崎さん!(笑)
西川さんも、レギラーサイズ 2尾GET!!\(^o^)/
2連で釣りました!(^^)v
馬越さんも、2→ 1尾でした!(^o^)
大型シマアジだと思ったら、大きな オキアジ53cmでした!\(^o^)/ 馬越さん。
こんな大きなオキアジは 黒龍丸では最大です!!
こんなに大きくなるんですね!\(**)/
シマアジ2尾バラシ残念!(><) 1尾は大型だったのに残念!(><) 国定さん。
2023年10月10日
大阪市、中村さんら 船中で。
シマアジ 42~55cm 14尾。
( 51~55cm 5尾!)
メイチダイ 30~37cm 8尾。
オキアジ 53cm 1尾。
真鯛 3尾。
ヤイトカツオ 5尾。
ちびシマアジ 4尾。
コロダイ 1尾。
イサギ・ムロアジ 多数。他
今夜もシマアジは 船中8名で18尾ヒットさせ 14尾あがりました!\(^o^)/
今夜のシマアジは51~55cmが5尾入り、バラシた中にも大型が2尾ほどありました。
黒龍丸は運よく、2夜連続 2ケタ釣りができました!(^o^)v
魚種も多彩に釣れ、良かったです。
釣れるポイントが段々 狭くなってきた感じですが、明日も頑張りまっす!!
☆、船には電源はありますが、大勢でやるとAPが安定しないので、バッテリーのある方は持参した方が良いです!(^o^)
☆、来週 21日(土曜日)団体さん、キャンセルあり
空きあります!(^o^)
< =水温 ℃>