
オオモンハタ2尾でーす!\(^o^)/ 岡村先生。
メイチダイはサメの餌食になり、小型1尾でした!(++)

ハマダイ❗ ナンとか・・お刺身に❗(^-^)v

オオモンハタ2尾は下敷きになってます!(+_+)

メイチダイは大型~良型4尾❗\(^o^)/ 榎本先生。

真鯛も、大・小 2尾です❗(^-^)v

船中3名! 大きなアカイサギも混じっていました❗(^-^)v

榎本先生、浅場、深場で お土産十分❗\(^o^)/

本田さんもメイチダイです❗(^-^)v

深場で、お刺身サイズのハマダイです❗\(^-^)/

〆サバ用のサバも4尾 確保で!(^-^)v
2025年11月4日
京都・宇治市、岡村さん   3名。
メイチダイ   7尾。
オオモンハタ 2尾。
真鯛 2尾。
ハマダイ 4尾。
アカイサギ 10尾。
レンコダイ 15尾。
チカメキントキ   2尾。
ガシラ 2尾。
ヒシダイ 10尾。
サバ 8尾。他
今日も浅場はメイチダイは釣れるが
殆んど、サメの餌食に!(><)
サメさへ居なければ、メイチダイは数釣り出来るかもです。
深場は後半、二枚潮がきつくなり苦戦でした。
超高級魚のアカムツも、しつこく狙ってみたが・・駄目でした!(++)
明日は、またまた船頭の都合で休船します!\(^汗^)/
< =水温 ℃>













