乗合船・仕立船 黒龍丸

2025年5月23日

大型ウメイロ!!^^

大型ウメイロ42cm!\(^o^)/ ミスターX❗

この時期の、このサイズの厚みは半端じゃないです❗(◎-◎;)

4~5日。熟成させてから食べてくださいねー!!  Xさーん!^^

 

本日の釣果は・・良型イサギ5尾!   ウメイロ2尾! グレ1尾の寂しい釣果!

ミスター Xでも、厳しい釣果でした!\(^汗^)/ 激渋でした!(++)

 

田中名人も同型❗ ウメイロ42cmです❗\(^o^)/

 

ジャンボに近いイサギもあったが。イサギは7尾で本日の竿頭!\(^汗^)/ 

ウメイロ2尾中、1尾は極上もの!! 調理済みです!田中名人

 

本日唯一の ジャンボイサギ41cmです❗\(^o^)/  岩崎さん。

 

岩崎さんも良型イサギ7尾でした。

 

尾長グレ42cmです❗\(^o^)/  初デビュー!!  下神木さん。

悪い日に来てしまいましたね!  下神木さーん!\(^汗^)/

 

尾長グレ40cm!\(^o^)/  イサギは・・2尾!(++)  鍛冶さん。

 

井上さん、久し振りのウメイロ2尾!!

大好きなケンケン鰹も購入できなくで・・ごめんなさい!\(++)/

最近・・・ツキないですね! 絶好調だったのに・・!\(^汗^)/

 

2025年5月23日

和歌山・海南市、田中さんら 船中で。

イサギ 30~41cm 38尾。
ウメイロ 30~42cm 9尾。
グレ 35~42cm 6尾。
( 尾長グレ 3尾!)
真鯛 40cm 1尾。
サバ  大多数。他


旬魚は絶好調だったのに、今日は激渋で波もあり貧果でした。
ウメイロの特大サイズは2尾あがったが・・
イサギはジャンボ級は1尾で、皆さんお目当てのマムロは釣れずでした!(><)

どのポイントに行っても、サバの猛攻で・・(++)
11時前に諦めて納竿! 早帰りでした!\(^汗^)/

明日から、週末は悪天候!!(><)
予約の皆さーん、明日・明後日(土・日)は休船します!

☆、日曜日(25日)チャーター便、予約の山田さーん!!
携帯の調子悪くて 連絡取れません!\(^汗^)/
悪天候のため、休船します。m(ーー)m

< =水温 ℃>

  • Facebook
  • twitter
  • google+
  • Pocket