乗合船・仕立船 黒龍丸

2025年5月16日

五目、絶好調!!\(^o^)/

本日一番のジャンボイサギは46cm!!\(^o^)/   福井名人。

ジャンボイサギは2尾です!(^^)v

 

福井名人、尾長グレも1尾ですが良型GET!!(^o^)v

 

ジャンボイサギ 43.5cm!\(^o^)/ ジャンボ級2尾!!

お見事です! 初デビュー!!    遠山さん。

 

尾長グレはレギラーサイズですが、ばっちり釣りました!\(^o^)/

口太も釣り、イサギは二ケタ以上で クーラー満タンでした!(^^)v

 

遠山さん!  奥さんに負かされましたが、ジャンボイサギは確保でした!\(^o^)/

何時も、釣果は奥様に負かされているそうです!(笑)

 

朝イチ、ジャンボイサギ40cmと42cmが 2連です!\(^o^)/  武田さん。

 

武田さん!  後半にも、大型44cmを釣り、イサギは15尾釣り竿頭!!

 

ジャンボイサギ40~43cm  3尾でーす!\(^o^)/ 中井さん。

初デビュー!  レンタル竿でバッチリ!!(^o^)v

 

中井さん、大きな 尾長グレ42・43cmも!!\(^o^)/

船釣り、初めてで何も分らず・・・凄すぎです!(**)

 

初デビュー! 田中さんもジャンボイサギ2尾です!\(^o^)/

 

真鯛 55cmも!\(^o^)/

 

中村さんも朝イチに ジャンボイサギGET!\(^o^)/

イサギ12尾の中には大型サイズはあったが、ジャンボ級は1尾でした。

 

2025年5月16日

大阪市、福井さんら 船中で。

イサギ 30~46cm 70尾以上。
( ジャンボ級 14尾!)
グレ 35~43cm 13尾。
( 尾長グレ 8尾!)
ウメイロ 28~32cm 4尾。
タカサゴ 30cm 3尾。
サバ 40~45cm 多数。他


今日も見老津名物のジャンボイサギが釣れましたー!\(^o^)/
40cm以上のジャンボ級が14尾!!
ジャンボに近い良型サイズも数多く入ってました!(^^)v 
イサギは全員、良型~ジャンボ6尾~15尾でした。

尾長グレも大型サイズが入り、短時間で8尾!\(^o^)/  
残念ながキンムロアジも狙う予定でしたが
サバの猛攻で中止しました!\(^汗^)/ 

旬魚2種は絶好調です!!\(^o^)/
これでキンムロ(マムロ)・ウメイロが釣れれば・・。
暫くは楽しめそうです!!^^
早目の予約をーー!! \(^o^)/

明日は悪天候!!(><)
予約の皆さーん、中止しますよー!!

< =水温 ℃>

  • Facebook
  • twitter
  • google+
  • Pocket