
ジャンボイサギ45cm❗\(^o^)/ 阿部さん。
北九州、福岡から遠征した阿部さん❗

尾長グレも❗\(^o^)/

ジャンボイサギ42cmです❗\(^o^)/
小森さんも、北九州 福岡県からの遠征組です❗(^-^)

ジャンボイサギ40cm❗\(^o^)/
百歩さんも北九州からの 遠征です!(^o^)

ジャンボイサギ42cmと43cmです❗\(^o^)/ 谷口さん。
後半もう1尾は水面で、これよりデカい 45cm前後のジャンボをラシました!(+_+)

大きな尾長グレ45cm!\(^o^)/ 池上さん。
尾長グレは2尾でした❗(^^)v

嬉しいゲストです❗\(^o^)/

幹人名人も尾長グレ 38~43cm3尾です\(^o^)/

早速、船上で調理済み!(^^)v

田中さんもジャンボイサギ42cmです❗\(^o^)/

萩山さんも尾長グレ37~40cm 3尾です❗\(^o^)/
イサギは良型サイズ7尾でしたが・・ジャンボ級は無しでした!
マムロはナンとか1尾釣り、今夜の酒の肴に!(^^)v
2025年5月15日
北九州・福岡県、阿部さんら 船中で。
イサギ 30~45cm 39尾。
( ジャンボ級 7尾!)
グレ 35~45cm 14尾。
( 尾長グレ 10尾。)
キンムロ(マムロ) 35cm 6尾。
オオモンハタ 40cm 1尾。
サバ・ムロアジ 多数。他
今日もジャンボイサギは上記のとおり!!
イサギの数は少ないが、上記の釣果でした。
サバの猛襲!猛攻で悪戦ですが・・サバさへ居なければジャンボ級も数は増えてくると思いまっす!^^
明日はナンとか天気が持ちそうですが、明後日(土曜日)は雨で・・・
土曜日の予約入れて方は・・連絡を!\(^汗^)/
< =水温 ℃>