乗合船・仕立船 黒龍丸

2025年4月9日

旬魚!イサギ!!(^^)v

ジャンボイサギ40cm!\(^o^)/   服部さん。

旬魚! イサギは13尾!! お見事ー!!(^^)v

 

服部さん、良型ウメイロも3尾です❗ \(^o^)/

 

キンムロアジ4尾、マムロは2尾❗\(^o^)/

 

食べ頃サイズの真鯛も❗(^-^)v

 

白子いっぱいの口太グレも2尾!!(^-^)v

 

服部さん!   旬魚三種( イサギ・ウメイロ・マムロ )が入り、お土産十分過ぎ!!

今日は服部迷人~名人!に変身していました!(笑)

 

良型イサギ38cm!\(^o^)/  川西さん。

 

良型イサギ2連、3連もありました❗\(^o^)/

終って見れば、イサギは18尾です!(^o^)v

旬魚! イサギは、今シーズン最多の記録です! ^^

 

良型ウメイロ36cm!\(^o^)/

 

後半に、良型2連も❗(^-^)v

 

川西さんも、キンアジ2尾中、1尾は大きなマムロです!\(^o^)/

 

中西さんも、旬魚 三種で、お土産十分過ぎ!!\(^o^)/

お見事ーです!! さすが。中西名人です!(^^)v

 

2025年4月9日

大阪、川西さん 2名。

イサギ 30~40cm 31尾。
ウメイロ 32~36cm 6尾。
キンムロ 34~43cm 6尾。
( マムロ 3尾!)
グレ 38、40cm 2尾。
サバ 40cm前後 8尾。他


今日は旬魚! イサギが釣れたー!\(^o^)/
二名とも良型イサギを二桁釣り!!
13尾と18尾! 今シーズン最多でした。
水温も上がり、やっと春らしい釣りになってきた!(^^)v

良型サイズのウメイロも、食べるには十分な数!^^

イサギが釣れていたので、今日は尾長グレのポイントには入らずでしたが、尾長グレも釣れたようです。
やっと、春らしい釣りになってきた!^^
明日も期待です!!(^o^)

< =水温 ℃>

  • Facebook
  • twitter
  • google+
  • Pocket