
朝イチ、真鯛62cm!\(^o^)/ 伊藤さん。

ウメイロも❗(^-^)v

朝イチ、大型イサギ39cm!\(^o^)/ 芦刈さん。

大型のマムロ40cm級も2尾!!\(^o^)/
荒天、船酔いしながら頑張りました!(^^)v

ウメイロ2連❗ 計3尾でーす!\(^o^)/ 滝さん。

大きなマムロも2尾❗\(^o^)/
このサイズはシマアジに引けを取らないぐらい美味しいですよ!(^^)v
味を知ってる、滝さん!! 奥さんに食べさせておげてくださいな! ^^

白子パンパンの グレも❗\(^o^)/
滝さん! 9時まで頑張り、マムロ2尾・ウメイロ3尾・グレ1尾。キツネダイ!!
荒天の中、よく頑張りましたー!\(^汗^)/

松井さんもウメイロ3尾❗\(^o^)/

キンムロアジ3尾中、2尾はマムロです❗\(^o^)/
1尾( 左 )は普通のキンムロアジです。

板倉先生も朝イチ、レギラーサイズのイサギ2尾❗(^o^)v

マムロもナンとか1尾でーす!!\(^o^)/
さすがの板倉先生も、本日の荒天委はお手上げ!!\(**)/
本領、発揮できませんでしたー!(笑)
2025年3月25日
大阪、滝さんら 船中で。
キンムロ 42~45cm 9尾。
( マムロ 8尾!)
ウメイロ 30~35cm 8尾。
イサギ 32~39cm 5尾。
グレ 39cm 1尾。他
今日は予想外に荒天!!\(++)/
波が高く、6名中 5名は船酔いで・・・。
9時納竿! 早帰りしました!\(^汗^)/
大型のキンムロアジ( マムロ )が釣れたが、波高くてバラシも多く、15尾ほどヒットさせたが 9尾確保でした。
凪になれば楽しみです!(^^)v
大型マムロは口切れが多いので、タモに入れた方が良いと思います。
やっと! 皆さん、待望の魚種が釣れだしました!(^^)
ウメイロも姿が見えるようになってきました!(^^)v
イサギはまだ数は釣れませんが、暖かくなれば・・。
明日も天気も微妙!!
連絡くださーい!!\(^汗^)/
< =水温 ℃>